zooの年子育てと夫育て

日々成長していく子どもたちの記録

読書の記録


 

娘が理解できません

図書館の新刊にあり、衝撃的な題名だと思ったけど、サブタイトルと、著者がアドラーの人ということで読みたくなった。

自分は毒親なのではないか?と思ったときに読む本らしい。

毒親と名前がつけられたら人はその名前の通りの行動をすること、毒親に育てられたからわたしも毒親になるのではないかと言う原因論はやめなさい、と。

依存しているから復讐したくなる。

よくあるすっかすかの文字で全く読み応えのない本だった。

著者の言葉ではないが

二ーバーの平静の祈り

神よ、私にお与えください

変えることのできないものを受け入れる平静な心を

変えることのできるものは変える勇気を

そしてそれらを見分ける知恵を

 


 

サービスデザイン思考 モノづくりからコトづくりへ

「デザイン思考」なんとなくわかったつもりではいたけど、こんなに深いリサーチ手法があるとは。相手の場に出向かないと潜在化したニーズはとれないんだなぁ。

アンケートとかしてるといつまでたっても顕在化したニーズしか見えない。

アウトラインをさらっと説明した本だったので、リサーチ手法に関してはまた詳しく読んでみたいと思った。

 

 


 

2040年仕事とキャリア年表

ほんとにジョブ型雇用にみんなついていけるか!?と思ったけど、ついていけないなら低賃金でおわる、それだけのことなんだろうな。

コロナで企業はお金が無くなり、人件費や教育費を削ろうとした。そんな人材のいる企業に成長はない。するとまた人件費や教育費が削られる。悪循環に突入している。

 


 

精神科医が教えるストレスフリー超大全

この人の本は見開きでバーっと読めるがデータが満載なので読みごたえがある感じがする。

アドレナリン的幸せ(お金や出世)は際限がない。

セロトニンオキシトシン→アドレナリンという幸せを意識していきたい。

早起きと運動だなぁ。

 


 

食べる機能の障害

摂食機能は口唇から始まり口唇に終わる。

その言葉ですべてが簡潔に言えそうな本。離乳食の疑問もこのようにあてはめていけると解ける物が多いのではないかと感じた。

 


 

お母さんたちに伝えたい!歯並びの良い子に育てよう

ホリスティックに書かれているように感じる。全身運動からというのはまさに木を見て森を見ずなところを突かれる。

冒頭にあった「子育てを楽しく&賢く」に思いが込められており、

アンドルーヤンさんの「人が幸せになるためには、科学的思考と愛とが車の両輪のように必要である」等の引用

愛の溢れる本。

 


 

おっぱいからごはんまで 子どもの歯・口の発育と「食べる」の発達がわかる本

基本的なことが書いてあって、なるほどなと言う感じ。

3歳まで味での好き嫌いはないというのには納得。

 

 


 

ビジネスを加速させる専門家ブログ

ブログとかオワコンじゃないのかなと思ったけど、アフィリエイトとかはオワコンだけどブログで知識を売るっていうのはやりかたがあるんだな、と。

経歴を載せる魅せ方、またタブの位置だけでアクセス数が変わるのとかおもしろかった。