zooの年子育てと夫育て

日々成長していく子どもたちの記録

*2y1m*7m*生ごみがダシになる?ベジブロス

↓ずっとやってみたかったベジブロス

watanabejanakutewatabedesu.hatenablog.com

「ベジ」=ベジタブル(野菜)

「ブロス」=出汁

つまり野菜のお出汁。もともと野菜コンソメなどは、野菜を煮出したものなので、出汁になるだろと言われればそうなんですが。

でも野菜の皮の栄養は注目していて、わたしはにんじんやダイコンやかぼちゃなど、なるべく皮ごと食べていました。でもそれより細胞壁を壊して(冷凍して煮出す)摂取したほうが効率がいいんですね!

 

なるべく食べられるところは食べていても、どうしても野菜の筋の部分だったり、ヘタだったり食べられないところはあります。それを活用できるのはうれしいです。

 

まずはせっせと保存袋に野菜くずをためて冷凍しました。鶏の骨も一緒に入れてしまいました。

f:id:zoo12:20200510140832j:plain

 

大きな保存袋いっぱい!両手に5~6杯ありそうです。夫にはこのゴミを食べさせられるなんて怖いと言われましたが。

f:id:zoo12:20200510140827j:plain

 

じっくり煮込む系は厚手の鍋のがよさそうと思ってストウブの鍋にしたんですが、水が何リットルだろう?レシピより水に対して野菜くずが多くなってしまいました。

 

ギリギリで煮ています。そら豆のさやと皮とか食べられないけど鍋にはいると存在感があり、大きな役目を果たしていそうです。

f:id:zoo12:20200510140823j:plain

 

鶏の骨も入っていますが、灰汁は気にならなかったので取りませんでした。

チキンベジブロスの完成!

f:id:zoo12:20200510140818j:plain

 

お昼ご飯はこれに塩と醤油で薄く味を付けてうどんにしました。盛り付けはさておき。

f:id:zoo12:20200510140813j:plain

食べてびっくりすごくそら豆のいい香り!野菜のやさしい甘さです。

ファイトケミカルを無駄なく摂るために汁も飲み干しました。

夜はお味噌汁にしましたが、これまた濃厚で、一杯でごちそうのように感じました。

 

市販の出汁って年中味が安定しているから、それはそれでいいのかもしれませんが、このようにその時その時に取る出汁って、その季節のものだったり、状況だったりの味に変化するのでより体に取り入れられやすかったり栄養が高かったりするのではないかなと思いました。予想ですが。

それに、今日はこの野菜の味が強いね、というような食卓での会話は味覚の形成にもつながりそうです。

これからはこんなに野菜をためすぎずに、こまめにごみの日の前日はベジブロスを作る日にしよう。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村