zooの年子育てと夫育て

日々成長していく子どもたちの記録

*1y11m*5m*ねんね状況と我慢する兄

娘のねんね状況ですが、前に書いたように、寝ている間は3時間以内の授乳をしないようにしています。

zoo12.hatenablog.com

 

 

 

夜寝る前は7時過ぎに授乳し、7時半から8時の間にセルフねんねするのですが、この前10時頃泣いて、授乳どうしようと思ってたら寝たので、その日じゅう(0時まで)の授乳もやめました。

これからの状況によるとは思いますが。

 

 

一応目安としては、

4-6ヶ月は寝てから1回目の授乳が5-8時間以降ということなので、よさそうです。

※一概には言えないとは思いますが

 

 

 

少し前から昼寝もだいたい起きてから2時間を目安にベッドに置くと寝ます。

でも、だいたい活動時間が4-5ヶ月で1時間20分から30分なので、少し遅いのかな。

 

6-8ヶ月で2時間から2時間半になるようです。

今移行期間なのか、2時間で寝れなかったり少し不安定で、ベッドに置いても泣きます。

 

赤ちゃんの夜泣きを改善したい!ネントレ(ねんねトレーニング)とは?

 

 

 

この前は息子が保育園から帰ってきてから、娘眠そうな時間になったのでベッドに置きました。

その間リビングで息子に絵本を読んでいました。

すると娘セルフねんねできずに泣いてしまって、息子にえーんえんだからだっこしてくるねと言ってだっこしにいきます。

息子は寝室についてきてその姿を見て床に突っ伏して泣きます。

僕もえーんえんだよ!って言ってるみたい。

娘おろして息子だっこします。あっちあっち(リビング)と指差します。娘泣きます。

10秒数えて息子おろして娘だっこ。また息子床で泣きます。リビングに戻って絵本を読みます。また娘泣きます。

 

これを繰り返すこと10分、、、

また娘の泣き声が聞こえると、絵本をもつ息子が「娘!」と。

娘ちゃんだっこしてきていい?と言うとこくこくうなずく息子。

立ち上がっても絵本から目をそらさず追ってきません。

ちょうどそこで娘なにもせずに泣き止んでセルフねんね。

息子のとこにもどってありがとう、といっぱいギューしました。

なるべく我慢させないように、でも少しずつ成長しています。娘のが大事だから娘をだっこしにいくと思われないようにしないと。

 

 

 

おもちゃの王様といわれるプラステン、紐通しはまだやらせてなかったけど、ボールペンに通して、カップにうつしていました。

息子はプラステンをおままごとで食材にみたてています。

先に棒のついた紐での紐通しをしてもいいかもしれないですね。

カップはボーネルンドのビルディングカップです。つみあげたりおままごとに使ったり。

裏に模様がついてて、砂遊びでスタンプにもできるみたいです。あったかくなったらやろう。

20200324203931


 


 

 

ランキングに参加しています。応援してくれる方はクリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村