zooの年子育てと夫育て

日々成長していく子どもたちの記録

*2y1m*7m*慣らし保育スタート

全国で今月末まで緊急事態宣言が延長されました。

このような状況で、慣らし保育も6月からにしようか迷いました。というのも、5月って1週間休みだし、さらに慣らし保育で時間短いのに保育料1か月分?という悪い気持ちもあったからです。

 

でも、たぶんこの宣言もずるずるいくだろうし、保育園行かないとしていたら年内行けないくらいになってしまいそうだし、なにより息子に十分な外遊びなどをさせてあげられてないのが気になって。

ただ、今それを優先すべきではないというのはごもっともなのですが。

 

息子にもうすぐ保育園だねと話していましたが、息子「はんみみ~(たのしみ~)」と言っていて。

今日はお弁当を持って行っていつも食べている量と形状のチェックです。

食育にも力を入れている園なので、別に見られてはいないだろうけどメニューもちょっと気をつかってしまいました。お肉よりおさかなかな、みたいな。

 

お弁当記録

・塩昆布、ごま、ツバスのまぜご飯

・卵焼き

・ちくわきゅうり

・トマト

ブロッコリー、ミックスビーンズ、ひじきのツナ和え

です。給食の先生に、女子高生くらい食べるのね、と。食べてる様子も見てもらいながら。でも何を見ていたのだろう。途中から他の園児も食べだして、そしたら息子気になってごちそうさましていました。

 

ここの園はなんでも自分でやるように促してくれるので、

↓たとえば、高いところもだっこで大人が上げてしまうのではなく、上がれないところはのぼらせないというように

zoo12.hatenablog.com

(でも、これ車やチャイルドシートはどうしてるのでしょう。例外かなぁ)

 

前、靴を履かすときにわたしが息子にすわってくださいと言っていたら、園長先生がスッと膝をついて、膝の上に座るように促していて、あぁ、口で言うんじゃなくて態度で示した方が息子もわかりやすいだろうな、と。

今日も、靴を履くのもつま先に靴を添えるだけで、足をぐっと入れてね、と促したり、脱ぐところを見せてまねさせたり。帽子をかぶるのも、被せてしまうのではなく、両手を添えさせて自分で被っているような動作をさせながら被せてあげたり。いろいろ目から鱗です。

 

で、自分でできるような身の回りの持ち物になってるんですね。食事エプロンもタオルにゴムを通したもので、自分でとりはずしできるようにとか、物の置き場所とか。

しかも給食の先生も、食べるのを見てくれているときに、自分でエプロンを掛けさせるように促してくれて。直接関わらないようなスタッフにも徹底して教育してるんだなと感じました。

 

あと、息子くん積極的ですねと言ってもらえました。わたしは息子のことこわがりで慎重派と思っていた(前の園でもそう言われていた)けど、そんなことないですよ、と。そう言われて見るとそうも見えます。なんだか勝手に色眼鏡で息子を見てしまっていたなと。

 

ごはんを食べて今日は終わりなので、車に乗せると案の定息子は寝ました。寝る前に、ねんねしていいよ。帰ったら家でベッドで寝ようねと話していて。10分くらいしか車で寝てないのでまた家で寝るだろうと、フラペチーノをドライブスルー。家でゆっくり休憩しようと。

 

駐車場に着いて息子を抱え、家についたからね。ベッドでねんねしようね、と言うとイヤ!と言ってまた抱っこのまま寝ました。まぁ寝るだろうなと思って靴を脱がせたら大泣き。まず娘を抱っこひもからおろしてから息子の対応をしようと思うと、「娘いや!」と言ってわたしに抱っこひもを押し付けてきます。息子くん抱っこひも入りたい?と聞くと「いやー!娘ー!」と。娘を入れると玄関のドアを開けようとする息子。「行く!行く!」と言っています。娘をおろしたらもう出かけないとわかっているんですね。

 

で、どこ行くの?と聞いて、いろいろ候補をあげていったら、「保育園?」でうんうんと頷く息子。楽しかったね。また行くからねと言ってもおさまらないので、保育予定表を持ってきて、「今日は、ママと息子くんと来て、お弁当を食べて帰ってくださいって書いてあるよ。今日はお弁当食べたもんね。終わりだって。あ、月曜日も来てくださいって書いてある。9時から11時だって。今度は息子くん一人で来てくださいって書いてある。・・・・・」と一週間説明していくとだんだん泣き止み、頷いていました。曜日や時間の概念はまだないはずですが。

 

で、一通り説明が終わると、うわーんと寝室に走って行ったので、おやすみミュージック&ライトをつけるとベッドに上がって丸まったので、じゃあママまた見に来るからね、ねんねしていてねと言うと頷いていました。

 

そこからわたしとむすめのごはん。よし、冷凍庫にいれておいたフラペチーノ飲むぞというときにドアがガチャとあく音がして「おきたよ!」と息子がリビングに来たのでした。

 

f:id:zoo12:20200508202223j:plain

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村